熱いエールを君に
まちづくり団体の秋田ブロック協議会が
大館で活躍するダックスムーンとコラボにより
秋田の応援ソングを制作しました。
曲名は「熱いエールを君に~AKITAの夢 ここに咲かせよう~」です。
曲のダウンロードはこちらから
http://www07.jaycee.or.jp/2007/tohoku/akita/files/track1.wma
熱いエールを君に
~AKITAの夢 ここに咲かせよう~
作詞 三浦栄一・木村孝明
作曲 木村孝明
Song by Ducks Moon

今 目覚めたばかりの 小さな花の息吹が
雪解けの白神に 春を告げる
太陽に手が届きそうな 丘に登り見下ろせば
ほら一面に広がる 僕らのフィールドさ
さあここから手をつないで
あきらめない信じることを
心の地図を広げ 今未来に羽ばたけ
君の願い詰め込んだ種
その両手にあふれるほど
ふるさとAKITAの夢 ここに咲かせよう

大きな稲穂が揺れる 祭り囃子を合図に
夢と希望のバトンを つないで走れ
黄金のじゅうたん駆け抜け
粉雪舞う道を背に
華麗な桜咲いてる ゴールを目指せ
さあここから手をつないで
熱いエールを君に贈ろう
小さな勇気 その一歩
今踏み出せるね
この大地にみなぎるエナジー
僕らは皆ビタミンの風
ふるさとAKITAの夢 ここに叶えよう

気高き山を 雄叫びあげて
降りるなまはげの声
(「泣く子はいねが~~!」)
今日も聞こえるメッセージ
熱い思いを胸に刻むよ
さあここから手をつないで
あきらめない信じることを
心の地図を広げ 今未来に羽ばたけ
君の願い詰め込んだ種
その両手にあふれるほど
ふるさとAKITAの夢 ここに咲かせよう
La la la・・・・・・・
とても爽やかな曲に仕上がっています。
秋田の祭りや自然も盛り込まれ
秋田県人の心に秘めた思いが
良くあらわされている歌です。
皆様の感想を是非お聞かせください
んだば
大館で活躍するダックスムーンとコラボにより
秋田の応援ソングを制作しました。
曲名は「熱いエールを君に~AKITAの夢 ここに咲かせよう~」です。
曲のダウンロードはこちらから

http://www07.jaycee.or.jp/2007/tohoku/akita/files/track1.wma
熱いエールを君に
~AKITAの夢 ここに咲かせよう~
作詞 三浦栄一・木村孝明
作曲 木村孝明
Song by Ducks Moon

今 目覚めたばかりの 小さな花の息吹が
雪解けの白神に 春を告げる
太陽に手が届きそうな 丘に登り見下ろせば
ほら一面に広がる 僕らのフィールドさ
さあここから手をつないで
あきらめない信じることを
心の地図を広げ 今未来に羽ばたけ
君の願い詰め込んだ種
その両手にあふれるほど
ふるさとAKITAの夢 ここに咲かせよう

大きな稲穂が揺れる 祭り囃子を合図に
夢と希望のバトンを つないで走れ
黄金のじゅうたん駆け抜け
粉雪舞う道を背に
華麗な桜咲いてる ゴールを目指せ
さあここから手をつないで
熱いエールを君に贈ろう
小さな勇気 その一歩
今踏み出せるね
この大地にみなぎるエナジー
僕らは皆ビタミンの風
ふるさとAKITAの夢 ここに叶えよう

気高き山を 雄叫びあげて
降りるなまはげの声
(「泣く子はいねが~~!」)
今日も聞こえるメッセージ
熱い思いを胸に刻むよ
さあここから手をつないで
あきらめない信じることを
心の地図を広げ 今未来に羽ばたけ
君の願い詰め込んだ種
その両手にあふれるほど
ふるさとAKITAの夢 ここに咲かせよう
La la la・・・・・・・
とても爽やかな曲に仕上がっています。
秋田の祭りや自然も盛り込まれ
秋田県人の心に秘めた思いが
良くあらわされている歌です。
皆様の感想を是非お聞かせください
んだば
この記事へのコメント
とりあえず ご挨拶だけ書いて失礼します!!
師走だ 師走だ (爆)
あ、竿燈まつりだぁ~☆
懐かしいですねぇ(微笑)。
それにしても・・・お父さんってば、いつCDデビューしたんですか?(キャハハハ☆)
曲を聞いてると、なんだか秋田を旅して回ってるような気がしました♪
ねこでした。ニャン☆
歌の感想はかけませんが、上手い具合に風物、行事をおりこんでますね。
竿灯の写真、いいですね。あれが稲穂を表してるなんて、聞いたときは感激しました。なるほどな~って。
いやいや歌は逃げませんので、いつでも時間が空いたときに聞いてくださいね。
あはは、本当に素敵な歌が出来ましたね。この歌があちらこちらで聞けるようになると良いですね。
いやいやまさか、ナマハゲの声入りとは思いませんでしたよ(照)。
竿灯のかたちは稲穂を表しているんですよ。素敵なお祭りですので一度御覧にいらしてくださいね。